第56回 下野教育書道展

見に行った書道展など

会場

壬生町城址公園ホール(壬生町中央公民館)1F中ホール下
都賀郡壬生町本丸1丁目8-33

壬生町公式ウェブサイト
壬生町公式ウェブサイト

会期

令和5年12月1日㈮~12月3日 9時~17時(最終日は15時まで)

会場の雰囲気

関連

株式会社教育出版社 | 下野教育書道展/下野教育美術展

見に行った当日の中島の足取りとか、天気とか、感想とか

下野教育書道展

すごく昔の話になる、まだアメブロでくだらないブログを書いていた時の出来事だ。

『下野教育書道展のお手本を書いて送ってほしい。』

当はまだ教室の生徒も少なく、アルバイトしながら教室運営していて、たまに来る書道の仕事に大喜びしたり、その筆耕料で後輩、弟弟子たちを酒を飲んだりと、、、まぁまぁどうしようもない書道人生を満喫していたときだ。いまもまぁまぁどうしようもない書道人生ではあるが、、、

下野教育書道展の詳細などは全くわからないし、見に行ったこともないので断ろう、、、なんて気持ちは全くなく大喜びで書いてすぐに送った!

その後、そのお手本を手に入れた方がどうなったのかはわからないし、そもそもネット上で、メールだけのやり取りなのでどのような方なのかもわからないが、、、今に思えば少しでも役に立ったなら嬉しいし、そうでもなかったなら反省もしなければならない。

で、、、ずっと気になったいたので見に行ってみました。

展覧会場の様子や賞状授与式の様子は株式会社教育出版社からROMが販売されているので気になる方はそちらの購入をお勧めいしますが、、、

とにかく圧巻の書道展でした、調べてみると栃木県の小中高、多くの学校を夏休みの課題として設けられているようで、

低学年の課題は文字数が少なく、おそらく書初め用の筆などを使用して書いているのと思われるが、、、

それにより腕を大きく動かすことを体感により学ぶことができる、

中高生は課題は決まっているものの書体は自由なのか、様々な書体で書かれた作品が目立った。書体を調べる楽しさや字体辞典で文字を調べることの重要性も体験により知ることができるだろう。

こんなに素敵な展覧会ならもっと前から来ておけばよかった!後悔した!!!

見に行った当日、とても天気が良く澄んだ空気で

電車の車窓から気球がたくさん飛んでいるのがみえた!!気球を意識して見たのはドラクエ4以来だ。

途中の乗り換えの駅では顔はめパネルもあった。。。一人で行ったことを激しく後悔した。。。朝の通勤に急いでいる人に『一緒に撮ってください』と頼む勇気は持ち合わせていなかった、、、意気地なし!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました